九七式中戦車(97式中戦車)

「九七式中戦車(97式中戦車)」

「九七式中戦車(97式中戦車)」とは

各地に遺される「九七式中戦車(97式中戦車)」はこちら

「九七式中戦車(97式中戦車)」とは

「九七式中戦車」は大東亜戦争全期間を通して使用された日本陸軍の中戦車である。

「九七式中戦車」 昭和11年(1936年)、陸軍はそれまで使用していた「八九式中戦車」に代わり新しい主力戦車の開発を開始した。当初は、軽量・安価な戦車を多数揃える参謀本部案と性能的に余裕がほしいという部隊案が纏まらず、二種類の戦車が試作された。併しながら、支那事変の勃発により予算的制約が無くなった。結果、より大型の試作車であった本車が昭和12年(1937年)に「九七式中戦車」として正式採用された。尚、開発時の秘匿名称はチハ(チは中戦車の頭文字、ハは3番目の戦車と言う意味)であった。

諸外国の戦車でガソリンエンジンが主流であったのに対し、本車は空冷ディーゼルエンジンを装備していたのが大きな特徴であった。ディーゼルエンジンは被弾時の火災の危険性が少なく、燃料の調達が容易であった。更に空冷である為、冷却水の補給が不要であり、製造時の工作が簡素化できる利点があった。反面、量に対して出力が少なく、エンジン重量や寸法が大きくなってしまう不利もあった。

現在の世界各国の戦車はディーゼルエンジンが主流である。当時、ディーゼルエンジンの利点に注目してそれを発展させていった事は先見性があったと言うべきであろう。

「九七式中戦車」 「九七式中戦車」 本車の主砲は、榴弾(敵機銃座や掩兵壕の破壊に適する)を発射する短砲身の九七式五十七粍戦車砲(九七式57mm戦車砲)を装備していた。これは本車が歩兵支援を主目的として開発された為であった。また、砲塔後部と車体前面に機関銃(九七式車載重機関)をそれぞれ装備していた。装甲は最大25mmであり、此れは、敵陣地からの銃弾や砲弾の弾片をに対して防御する為であった。

本車は開発された時代の諸外国の戦車と比較しても遜色は無く、「八九式中戦車」に代わる歩兵支援の主力戦車として活躍が期待された。併しながら、本車の初陣である昭和14年(1939年)のノモンハン事件に於いては、本格的な対戦車戦闘を要求される事となった。結果、歩兵支援を主目的にしていた本車の火力・防御力のは対戦車戦闘に於いては不足していることが明るみにでた。
此れに対してはより対戦車戦闘に適した長砲身の戦車砲や装甲を強化した戦車の開発も開始された。しかし、大東亜戦争開戦時には本車が陸軍の主力戦車であった。

「九七式中戦車」 「九七式中戦車」 緒戦の「南方作戦」に於いては、その機動力を生かして 「マレー半島攻略」に活躍し、連合軍を圧倒した。

やがて連合軍の反撃が開始されると共に、本車は対戦車戦に対する脆弱さを露見する事になった。米軍の「M3スチュアート軽戦車」「M4シャーマン中戦車」に対して、本車の装備する57mm戦車砲や最大25mmの装甲を以ってしては歯が立たなくなってきたのである。

後継の「九七式中戦車改」「一式中戦車」なども開発されてはいたが、その生産や輸送は次第に儘ならなくなっていった。結果、本車は陸軍の主力戦車として大東亜戦争を戦い抜く事になったのである。特に大東亜戦争末期の島嶼防衛に於いて、サイパン島での大規模な戦車夜襲が行われたが、殆どの戦車は破壊された。また、他の島々に於いては地中に戦車を埋め、砲台として使用せざるを得なかった。

全長5.55m 全幅2.33m 全高:2.23m 重量:15t
主砲:九七式五十七粍戦車砲(口径:57mm 砲身長:1054mm(18.5口径) 初速:420m/s)
副武装:九七式車載重機関(口径:7.7mm
装甲:車体前面25mm 砲塔前面25mm
エンジン:4ストロークV型12気筒空冷ディーゼルエンジン 170馬力
乗員:4名
製造数:

戦跡の歩き方TOP」へ戻る>> 「大東亜戦争兵器」へ戻る>> 「日本陸軍」へ戻る

各地に遺される「九七式中戦車」


北京

坦克博物館(タンク博物館)」 (新車台 1両)

北京の「九七式中戦車」 北京の「九七式中戦車」 北京の「九七式中戦車」

北京の「九七式中戦車」 北京の「九七式中戦車」 北京の「九七式中戦車」

サイパン島

オレアイ海岸」 (戦車第九連隊所属車両 1両)

サイパン島の「九七式中戦車」 サイパン島の「九七式中戦車」 サイパン島の「九七式中戦車」

サイパン島の「九七式中戦車」 サイパン島の「九七式中戦車」 サイパン島の「九七式中戦車」

サイパン国際空周辺」 (戦車第九連隊所属車両 2両)

サイパン島の「九七式中戦車」 サイパン島の「九七式中戦車」 サイパン島の「九七式中戦車」

サイパン島の「九七式中戦車」 サイパン島の「九七式中戦車」 サイパン島の「九七式中戦車」

サイパン島の「九七式中戦車」 サイパン島の「九七式中戦車」 サイパン島の「九七式中戦車」

サイパン島の「九七式中戦車」 サイパン島の「九七式中戦車」 サイパン島の「九七式中戦車」

シドニー・キャンベラ・メルボルン

RAAC陸軍戦車博物館(メルボルン)」 (新砲塔・新車台 1両)

メルボルンの「九七式中戦車」 メルボルンの「九七式中戦車」 メルボルンの「九七式中戦車」

メルボルンの「九七式中戦車」 メルボルンの「九七式中戦車」 メルボルンの「九七式中戦車」

戦跡の歩き方TOP」へ戻る>> 「大東亜戦争兵器」へ戻る>> 「日本陸軍」へ戻る

Copyright(C)悠久の沙羅双樹
inserted by FC2 system